4月13日に人工島「夢洲」で開幕しました「大阪・関西万博」も、半年経った本日で閉幕となります。
開幕に向けての前売り券は、期待ほどの反響はありませんでした。
「赤字になるのでは・・・」との声も飛び交ってしました。
海に突き出た人工島のため、「ユスリカ」(諏訪地方では、「諏訪湖虫」と呼びますね。)の大量発生なども問題視されました。
また、8月には大阪メトロ中央線の運転見合わせのため、4万名ほどが会場周辺で一夜を明かしました。
皆様方には、会場へ行かれたでしょうか?
何回も行かれた方もいるかもしれませんね。
結果、来場者数も2500万人を突破したということで、吉村大阪府知事もさぞかし安心されたことでしょう。
今夜10時の閉幕まで、まだまだ賑わっているようです。