長野日報販売株式会社-新聞販売・折込チラシ・取材のご依頼受付・パソコン教室・お米販売・ぬり絵の募集・展示会

お知らせ

お知らせNEWS

どんど焼き

今日は、「どんど焼き」を開催されている地域が多いのではないでしょうか?

弊社の地区も、今日の開催と聞きました。

地区に在中の社員が「家のしめ飾りと一緒に持っていきます。」と、弊社のしめ飾りを持って行ってくれました。

 

そもそも「どんど焼き」とは?

年末に「しめ飾り」を目印に家にお越しいただきました「歳神様」を、しめ飾りを燃やした煙とともに天高く見送る神事とのことです。

縁起物を燃やして清め、「家内安全」「無病息災」「五穀豊穣」「商売繫盛」をお祈りします。

 

「小正月」とは、年末から元旦~松の内と続いてきました「正月」を締めくくる一連の行事のことです。

もともと「小正月」とは、1月15日または1月14日~16日の三日間です。

しかし、15日が平日の場合には、その近くの土・日にずらします。

 

昨年一年間、弊社の事務室で業務等を見守っていただきました「だるま様」も、諏訪大社上社の駐車場へ設置されいます奉納場所へ納めて参りました。

CONTACT

お問い合わせ

広告をご検討の方はぜひお気軽にご相談ください。

今まで蓄積したノウハウを生かし、効果的な配布エリアと配布部数をご提案いたします。